- ブログ
苗を買いに行ったよ(1・2歳児)

夏に向けて育てる野菜の苗を、みんなで買いに行きました。
「トマトと、ピーマンと、なすびの苗を買うよ」
お店まで少し距離があったのですが、みんなしっかり歩けたあめ組さん✨
保育士が作成した、苗の写真のボードを見せ、
「この苗を見つけてね」

お店には他にも苗があり、少し難しかったようで迷っていました💦
すると、
「トマトあったー!」
苗に挿してあった写真で見つけたようです^^賢い✨


苗をお店のかごに入れ、
「お金を払うから、お店の人に渡してね」
一人ずつにお金を渡すと
「はいどーぞ」と、すぐに渡す子。


「おかねおかね~!」と、嬉しくなった子。

渡すことを渋る子💦

でもちゃんと渡せました^^
無事にあめ組・だいち組の分を購入して帰ってきました。
園の前に着いてから、だいち組さんもみんなでじっくり苗を観察しました。


「なにか匂いする?」

「しなーい」
まだ野菜の匂いはしないみたいです^^;
それから園長先生に報告会です。


「買ってきたよー!」

「ほらみてー!」

一生懸命報告していました🌟
みんなで大事に野菜の命を育てていきたいと思います*