伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

触って・走って・ちぎって・・・今週のだいち組(1歳児)

blog園ブログ

  • ブログ

触って・走って・ちぎって・・・今週のだいち組(1歳児)

触って・走って・ちぎって・・・今週のだいち組(1歳児)

今週も元気いっぱい遊んだだいち組。

週初めは、駅前広場に行きました。

道中、満開に咲いたつつじに興味を持って手を伸ばす子どもたち🌸

子どもたちの目線だと、目の前なので、「なんだこれ??」という感覚だったかもしれません^^

広場に着くと、いつものように思い思い走っていき、

葉っぱあったよー

枝あったよー

見せにきてくれました*

小さな手で、一生懸命掴もうと頑張っていますが、なかなか取れず・・・

取れました✨

外ではまだ歩くのがちょっと怖かった子たちが

この日はたくさん自ら歩きました!

大きな成長の一歩を踏み出した姿を見て、私たちも嬉しくなりました✨

週半ばには、新聞遊びをしました。

小さなだいち組にとっては、自分より大きい新聞💦

どう使おうかな~

丸めて見せて渡すと、

お友だちにもはい、どうぞ^^

何か違う動きをしている子がいると思い、見ていると・・・

床に落ちている新聞のかけらを拾い

ゴミ箱へ捨てにいく動作を繰り返していました^^;

奇麗好きなのかもしれません✨

週の終わりには、少し足を伸ばして梅ノ木パークへ*

しっかり歩ける子は、交代しながら少しずつ歩いていきました。

カートの中では、眠くなって泣いてしまったお友だちをよしよしする姿が^^

お友だちを思う姿が出てきて、成長を感じました🌟

こんな可愛らしい姿も・・・❤

春も進み、花や虫たちもたくさん見られるようになってきたので、子どもたちの目線で、たくさんのものを一緒に見つけていきたいと思います🌸

一覧へ戻る