伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

フリフリ♪何ができるかな?(0,1歳児 うみ,だいち組)

blog園ブログ

  • ブログ

フリフリ♪何ができるかな?(0,1歳児 うみ,だいち組)

フリフリ♪何ができるかな?(0,1歳児 うみ,だいち組)

今日はセンサリーボトルを作りました。

色んな色のボトルを作りたいと思ったので、最初に子どもたちに色を選んでもらいました。

「どの色にしようかな?」と真剣な眼差しで選んでいます。

色を選んだあとは、ボトルにビーズやスパンコールを入れました。

子どもたちにとって、キラキラと光るものは魅力的に感じるようで、すぐに手を伸ばして、

ボトルの中に入れていました✨

手先な器用な子どもたちは、小さなビーズやスパンコールを上手に摘まんでいました😊

さて、いよいよ水と洗濯のりをボトルに入れ、フリフリタイムです。

「振ってごらん!」と声を掛け、いざ振ってみると、透明な水の色が変わり…

そのことに気付くと、「あ!」と驚いた様子。

フリフリとボトルを振る姿は、まるでバーテンダーのようでした(*^-^*)

子どもたちはこのボトルがジュースに見えたようで、口を開けて飲もうとしていました。

また「かんぱ~い」と言って、ボトル同士を合わせてゴクゴクと飲む真似をしていました。

子どもたちが作ったセンサリーボトルで、これからたくさん遊びたいと思います(^o^)/

一覧へ戻る