- 2歳児
- 1歳児
- ブログ
枝豆クッキング🌟(1,2歳児 だいち,あめ組)
いつも美味しいご飯を作ってくれる給食の先生が園に来てくださり、一緒にクッキングをしました😊
今回は旬の枝豆を使いました。
普段子どもたちが見ているのは中身の豆なので、枝についている枝豆は、見慣れていないため、
興味津々で見ていました。
枝が配られると、「なんだこれは?」と言う表情でじっと観察をしたり、触って感触を確かめたりしていました。
枝から枝豆を取る工程では、一人で「うーん」と力いっぱい引っ張る子どももいれば、保育者と一緒に力を合わせて取る子どももいました。
取れた枝豆の匂いを嗅ぎ、「どんな匂いがする?」と聞くと、「お豆の匂いがする~!」と言っていました🌞
取った枝豆をお湯に入れて、茹でている間、クイズで遊びました。
大豆の種類は何があるのか、大豆でできている食べ物は何かを教えてもらいました💡
クイズをしている間に、お鍋からグツグツと湯気が出てきました。
茹で上がった枝豆を冷水で冷やし、枝豆の中身を取り出しました。
両手で皮をむいて中身を取り出したり…
豆を押して、ぴょんと出したり…
豆が勢い良く飛んでいくと、「おっとっとと…!」と驚いた様子でした。
取った枝豆が美味しそうに見えたようで、食べたそうにお皿を持ち、じっと見ている子どももいました。
中身を取り出した枝豆を子どもたちが食べやすいように、綿棒で小さく潰してもらいました。
なかなか小さく潰れず、苦戦しながらも、子どもたちの「がんばれ!がんばれ!」の声援もあり、
無事に子どもたちが食べやすい大きさになりました✨
早速給食でご飯と枝豆を混ぜて食べました(o^―^o)
自分たちで調理した枝豆は美味しかったようで、モリモリと食べていました💓
あめ組は今年度何度かクッキングを経験していますが、だいち組は、今まで食べる専門で
今日が初めてのクッキングでした。
今まであめぐみのクッキングを見ていたので、だいち組にとって、自分たちで調理できたことが嬉しく、夢中で取り組んでいました😆
またあめ組は何度か経験をしているということもあり、慣れた手つきで、積極的に取り組んでいました😎✨
食育を通して、自分で調理した物を食べる喜びを感じられる機会を今後も作っていきたいと思います!