伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

食育第2弾~乾物に触れよう!~(0歳児 うみぐみ)

blog園ブログ

  • 0歳児
  • ブログ

食育第2弾~乾物に触れよう!~(0歳児 うみぐみ)

食育第2弾~乾物に触れよう!~(0歳児 うみぐみ)

食育の第二弾として、今回は乾物(わかめ、高野豆腐)を使って、遊びました😊

まずは、わかめに触れました!

乾燥わかめをお皿の上に置き、渡すと、不思議そうな表情で触ったり…

パリッとした固い感触が初めてだったのか、渋い表情をしたり…

様々な表情が見られました😮

ここに水を入れ、ふやかしてみると、どんどんと大きくなっていくわかめをじっくりと見ていました。

乾燥わかめの時よりも触ることに抵抗はなかったようで、生き生きとわかめを伸ばしたり、握ったりして遊んでいました♪

次に、高野豆腐に触れました!

水を入れる時に、子どもたちの中で”これも変身するのかな?”と感じたようで、覗き込んで見ていました。

水分を含んだ高野豆腐の感触は気持ち良かったようで、何度も握っていました。

また自分で水につけて、遊んでいました!!

食育をしている時に、隣の部屋から楽しい音楽が聞こえ、横を振り向き、じっと見ていました!

と思ったら、今度は音楽に合わせ、体を揺らしていました♪

両手に高野豆腐を握りしめ、踊る姿は、真剣でした✨

今回の乾物は水でふやかしたら、形が変わるという、不思議な経験だったと思います😊

次は何をしようかと、第三弾も実施しようと検討中です!

是非楽しみにしてもらえたらと思います!

一覧へ戻る