伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

自分で作ったおにぎり持ってピクニック🌞(1歳児 だいち組)

blog園ブログ

  • 1歳児
  • ブログ

自分で作ったおにぎり持ってピクニック🌞(1歳児 だいち組)

自分で作ったおにぎり持ってピクニック🌞(1歳児 だいち組)

「パオちゃんのたのしいピクニック」の絵本を読んだ時に、「おにぎりたべたい!」と子ども達のつぶやきを聞いてから「自分たちで作ったおにぎりを持っていけたら楽しいかな・・・✨」と考え、様々な準備を子ども達と一緒に進めてきました。

今日は楽しみにしていたピクニック😉おにぎりに入れるのは、塩昆布とかつお節です!!
まずはご飯を入れます。「ごはんーおいしそー!」と嬉しそうに声をあげていました💕
塩昆布とかつお節も交代でこぼさないように慎重に入れました。真剣な表情です🎵
みんなで「おいしくなーれ!」と混ぜ混ぜ🌀
おべんとうばこのうたに合わせてノリノリで握りました🥰
自分のおにぎりとわかるようにシールも貼りました🍙
実はおにぎりを入れる袋は子ども達と作りました。ピクニック前日までお部屋の飾り「たのしみだね~」と袋を眺めていましたよ👜
お弁当箱に入れて・・・完成!!ピクニック出発💨
平松公園で食べる予定にしていましたが、途中でサンタさんの飾りときれいなバラを発見したため、ローズレーで食べました🌹
自分で作ったおにぎりはとても美味しいね😊
帰りは平松公園で遊びました。落ち葉シャワーに大はしゃぎ🍂楽しいピクニックになりました🌱

一覧へ戻る