伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

待ちに待った春がやってきた🌸

blog園ブログ

  • 1歳児
  • ブログ

待ちに待った春がやってきた🌸

待ちに待った春がやってきた🌸

今年は三月に入ってからも寒い日が続き、「いつまで冬なんだろう」と感じる事が多かったですね。

でも今週、やっと暖かい陽気になりお散歩もより楽しくなってきました。

先日だいち組ではおやつを持って、ピクニック気分でお出かけをしました✨

慣れ親しんだ有岡公園ですが、外側の花壇にはこんなにお花が咲いています🌸

「きれいね~!」「これは何色かな~!」「紫とーピンクとー😊」

途中からお花の品評会のようになっていて面白かったです笑

「裏手のこっちにもお花あるよ!」と教えてくれました😊

さて、お楽しみのおやつタイムです🍪

シートを広げてみんなで座って食べました。

紙コップを容器にしてそこに保育士がラムネやおせんべいを入れるのですが、食べるのが早い!!

瞬時になくなり「おかわり!」とコップを差し出していました😂

わんこそばのようになり、なかなかニコニコで食べている様子が撮れずでした💦

暖かいお外、みんなでお花を見ながら食べるおやつは格別でした✨

最初はまだうみ組の面影が残ったままだっただいち組さん、

この一年で身体も、心も、本当に大きくなりました。

ご飯もたくさん食べられるようになりました。

たくましい足で、しっかり友達と手を繋いで歩けるようになりました。

思いがまだ言葉にできなくて、揉めてしまうこともあります。

でもそれもお友達を意識したり、主張できるようになったという成長だと思います。

四月からは最年長のあめ組さん、これからも子ども達一人ひとりの「できた!」を大切に、

毎日を過ごしていきたいと思います。

以前お散歩の時に落ちていて拾った桜の枝です。

水に挿していると蕾が膨らみ、今日見ると桜が咲きかけていました✨

まるで子ども達の進級をお祝いしてくれているようです。

この春、一つお兄さんお姉さんになるだいち組さん。

こらからの成長も楽しみです🌸

一覧へ戻る