伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

夏野菜って楽しいな🍅🌽(2歳児 あめぐみ)

blog園ブログ

  • 2歳児
  • ブログ

夏野菜って楽しいな🍅🌽(2歳児 あめぐみ)

夏野菜って楽しいな🍅🌽(2歳児 あめぐみ)

前回のクッキングに続き、夏の食育 第2弾!ということで、夏野菜を使った活動をしました。

1日目は感触遊びに使うお野菜をみんなで買いにスーパーに行きました。

出発前に、おままごとのお野菜でお買い物の練習をします。

ひとりずつ指差しをして、「これください♪」とノリノリなみんな🤭

お金を渡して野菜を受け取り、最後には「ありがとう」まで、練習バッチリです✨

いざ、スーパーへ出発です!

たくさんある美味しそうなお野菜に興味津々です。

ピーマン売り場につき、「どのピーマンが良い?」と選んでもらうと、選ばれたのはお隣にあったパプリカでした(笑)

「これ!」と選んでくれたピーマン(?)😂を受け取り、次のお野菜を探しに行きます!

続けてトマト、キュウリ、とうもろこしまでたくさんの夏野菜をゲットしました✨

レジでお金も払い、袋詰めまで完璧!

次の日、皆で買ったお野菜を使ってプールで感触遊びタイムです!

パプリカは半分に切ってコップに変身✨

冷凍しておいたトマトやきゅうりは、「つめた~い!」「きもちいい!」と集中して触っていました😊

とうもろこしはみんなで皮をむいて、折ってみたり、匂いをかいでみたり、、、

みんなでお買い物した夏野菜を使って、楽しい食育ができた水遊びの時間になりました。

美味しいだけじゃないお野菜の魅力が子どもたちに伝わっていると嬉しいです😋

一覧へ戻る