伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

とんとん、ぱんぱん、夏祭り🎇

blog園ブログ

  • 2歳児
  • 1歳児
  • 0歳児
  • ブログ

とんとん、ぱんぱん、夏祭り🎇

とんとん、ぱんぱん、夏祭り🎇

この日は小規模は夏祭りでした。

可愛らしい浴衣を身に纏って保育室に入ってきた子ども達

お部屋に入ってくるとたくさんの提灯に驚いていました👀

「お祭りだー!」と大喜びの姿も見られました✨

今回は縦割りで二つのチームに分かれて楽しむことにしました。

あめ組で緊急会議!チーム名を相談して決めました。

『いちごチーム』と『イルカチーム』に決まりました🍓🐬

大好きな果物や動物が出てくるのが可愛らしいです😊

ゲームのラインナップはこちらです!

まずは『コロコロボール』

上からボールを落としてどの数字に落ちるかな・・・?

あめ組では入ったら「1だー!!」と喜ぶ姿が見られました。

お兄ちゃん達が上手に遊ぶのを見て真似をして同じように遊ぶ子ども達。とてもいい刺激を受けています😊

こちらは『ワニワニパニック🐊』

大人にはおなじみのこのゲームですが、子ども達の反応はいかがでしょうか・・・?

出てくるワニを次々と叩いています!

保育士が動かす手動のワニ、次はどこからくるのかな・・・とドキドキしながら遊んでいました✨

こちらは夏祭りの定番『さかな釣り』です🐟

竿を持った瞬間顔が真剣です🤭

「釣れたー!」「やったー!!」と大盛り上がりでした✨

分かれたグループとチェンジで楽しめるように用意したのがこちらです。

おやつにはフルーツゼリーをプチクッキングしました😋

果物をカップに入れ、次にそー・・・っとゼリーをかけます。

「キラキラだね👀✨」

宝石でも見つけたかのように、子ども達の目もキラキラです✨

完成!「「「いただきます」」」

冷えたゼリーはツルンと食べられ、美味しくて思わず笑顔がこぼれます💖

あっという間に完食しました。

「「「ごちそうさまでした!」」」

最後にみんなで盆踊りをしました。

『おばけの花火音頭』です。

この踊りはリズムよく“とんとん、ぱんぱん”と膝と手を叩いて、その後クルっと回ったり跳んだりするのが楽しい盆踊りです✨

本番もノリノリで踊ってくれました。

うみ組も座りながらくるっと回って踊っていました🥰

最後に記念写真📷

明日もお楽しみがある事を聞き、期待に胸を膨らませる子ども達です。

夏祭り第二弾へ続きます👉

【おまけ】

園長先生もワニワニを楽しんでいました😂

一覧へ戻る