伊丹くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら小規模保育園

出た出た月が~🎑(全園児)

blog園ブログ

  • 2歳児
  • 1歳児
  • 0歳児
  • ブログ

出た出た月が~🎑(全園児)

出た出た月が~🎑(全園児)

10月6日は十五夜です。

今年もみんなでお月見会をしました。

まずは各クラスが作った製作を紹介します👐

【うみ組】

月とお団子をスタンプで色付けました!月の色も少しグラデーションになっていてきれいに完成しました。

【だいち組】

刷毛や風船をスタンプにして月とお団子を表現してくれました!

【あめ組】

ウサギの顔を自分で描いて月がゆらゆらしていてとてもかわいい製作を紹介してくれました!

次にパネルシアターでお月見についてのお話を聞きました。

今回のお話は「この動物さんは誰?」「元に戻れ―ってみんなで言ってくれるかな?」など

子どもたちに声を出してもらいながら進めていくストーリーだったのですが、、、

このようにとても集中して参加してくれていました👏

パネルシアターが終わり今度は実際のススキとお団子を触ってみました。

実際のお団子を触った後に触った指を舐めて「おいしいのかな?」と確認するお友だちがいたり、

ススキを触り「ふわふわしてる」「ちょっとチクチクするかも!」など色んな感想を言ってくれました。

毎回実物を見せた時の子どもたちの表情を見ていると、実物に触れる経験の大切さを感じます。

そしてふと壁を見ると壁面のお団子がない!!

「みんなでお団子飾ってくれる?」と協力をしてもらいました。

先生と一緒に貼ったり、

高い所も貼れるよ!と一生懸命背伸びをして貼ってくれたり、

ここに貼る事を初めから決めていたのか迷わず三方の中心に貼ってみたり(笑)

みんなのお陰で可愛いお団子が完成しました👏

今日はみんなきれいな満月が見れますように、、、🌕

最後にクラス写真をご覧ください👐

【うみ組】

【だいち組】

【あめ組】

一覧へ戻る