- 0歳児
- ブログ
うみ組の日常(0歳児 うみ組)

新しいお友だちも増えてうみ組6人、毎日賑やかに過ごしています😊
そんなうみ組の日常をまとめてみたのでご覧ください👐
【室内】

発泡スチロールの積み木を椅子代わりにして座ることがブームなお友だち!
なかなか一人で座れずお尻で積み木を追いかけてみたり、子どもなりに工夫して
壁際に積み木を寄せて座ってみるなど「なるほど、、!賢い!」と思う日々です😊

誰かが音の鳴る玩具を持っていると引き寄せられてじっと見ていることもあります♪
またサーキット遊びもしました。


まだ月齢的にひとりで階段を登ることは難しいお友だちがほとんどなので
「下からハイハイしたら登れるかな?」「あれ?難しいな、、、」と
不思議そうにしながら滑り台の研究をしていました🤔
このサーキット中に泣いてしまったお友だちがいたのですが、、、、

最近よく頭をなでなでしてくれるお友だちが2人同時になでなでしてくれたので
その優しさに感動した保育士でした😿
【戸外】
園庭がない分色々な公園に行き、お外でも遊んでいます。


少しずつ暑さが落ち着いてきて秋の自然物にたくさん触れています👐

どんぐりも沢山落ちているのでみんなで拾いに行きました!
地面に顔を近づけて観察したり「見つけた!」といい表情で保育士に見せてくれたり
しました😊
これから寒さも本格的になっていくと思いますが、子どもたちの楽しい!という気持ちを
引き出せるような遊びをみんなで楽しみたいなと思います。
【最後におまけ💖】
保育士がカメラで子どもたちのことを撮っていると、、、、📸



「私のこと、僕のことも撮って✨」
といっているかのようにカメラに笑顔を向けてくれるので
つい撮ってしまう保育士でした😊
