- 1歳児
- お知らせ
- ブログ
ひえひえツルツルこおり遊び🌟(1歳児 だいち組)

お部屋の中でこおり遊びをしました。

食紅で色付けしたこおりや、製氷機のこおり、ゼリーのカップで作ったこおりなど、色んな形状のこおりを用意しました。
桶に出すと、「わぁ~!」と言いながら、みんな触り始めました🌟

「つめたいね~!」
「大きいね~!」
こおりをなでなでしたり、

カップをこおりの中で動かすと、ゴロゴロ音が鳴るのを楽しんだりしていました。

しゃがみ込んで、何をしているのかと思ったら、
こおりが床に落ちたようで、拾おうとしていました。

でも、滑ってなかなか取れず、
シートの下に入り込んでしまったり・・・

しばらく苦戦していました💦

我慢の限界が近づいてきたようだったので、少しお手伝いをすると、

ようやく掴めてカップに入れることが出来ました✨

みんなが触っていると、だんだんこおりが溶けて、色水が出てきました。

そして2色が混ざると色が変わり、不思議そうに眺めていました。


あけうつしが大好きなお年頃のだいち組^^
色水をカップですくって、別の容器へ移すことを楽しんでいました。

カップを2つ重ねて押すと、上のカップがポコッと上がることを発見!

声を上げて喜んでいました^^

そのうち、ジュース屋さんが始まりました。
「どのジュースがいいですか?」保育士が言うと、

「これー!」
「はい、どうぞ~」

貰ったら、別の桶にジャーっと入れ、また貰いに行くを繰り返していました。
洗面器が帽子に見えたのか、上手に被っていました^^

冷たいけど楽しい!のお顔が溢れていました🌟